松下電器産業、欧州でカーエレクトロニクス事業を再編

自動車 ビジネス 企業動向

松下電器産業のパナソニックオートモーティブシステムズ社は28日、欧州のカーエレクトロニクス事業会社の再編計画を発表した。新会社「パナソニックASヨーロッパ」を2004年4月1日付けで設立し、欧州でのビジネス拡大を図る。

欧州の現子会社「パナソニックASドイツ」の開発部門と、販売子会社の「パナソニックインダストリー・ヨーロッパ」のカーエレクトロニクス部門を再編・統合し、新会社を発足する。新会社は、ドイツのバイエルン州ミュンヘン・ハール市に設立。車載用マルチメディア機器の開発・販売や、車載用環境・エネルギー・安全関連の機器・システムの販売を手がける。

同社は、世界4極のカーエレクトロニクス事業について、開発・製造・販売体制の一元化を進めており、今年4月には、北米で「パナソニックASアメリカ」を設立した。欧州についても、抜本的な組織再編を行い、自動車メーカー各社のグローバル事業展開に合わせた、顧客対応力の強化を図る。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る