【東京ショー2003速報】脱皮した大蛇---ミツオカ『オロチ』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】脱皮した大蛇---ミツオカ『オロチ』
【東京ショー2003速報】脱皮した大蛇---ミツオカ『オロチ』 全 2 枚 拡大写真

前回の東京モーターショーでその姿を現した『オロチ』が“脱皮”した。日本の保安基準に適合させるために作られた、ロードバージョンの1号車だ。ミツオカデザインが新しい時代へとシフトし始める。

開発部の青木孝憲デザイナーに話を聞いた。「前回の彫刻のようなイメージから100%違う、保安基準を満たしたクルマへと生まれ変わりました。どこが違うと聞かれたら、全身が違うと言えますね。多くの制約の中で、前よりもカッコよく仕上げました」

蛇のように獲物を見据えたさまをイメージさせるフェイスやグラマラスな肉体を想起させるボディ。何故蛇なのだろうかとたずねると、「僕自身蛇が好きなんですよ。こういうのを身につけるのも」と言って蛇をモチーフにしたブレスレットを見せてくれた。

「オロチはフェラーリやランボルギーニのような健康的なアスリートとは違います。そういったクルマが太刀打ちできないほど不良っぽいスーパーカーです。素直にカッコいいと感動できるインスピレーションをカタチにしました」と熱く語った。

インテリアは今回が初披露となる。やはり蛇のうねりを表現した淫美かつシンプルなデザインだそうだ。和製スーパーカーがついにその全貌を現した。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る