【インプレ'03】MJブロンディ BMW『5シリーズ』 ゲルマン風漫画テイスト、俺はイヤだ

試乗記 国産車
【インプレ'03】MJブロンディ BMW『5シリーズ』 ゲルマン風漫画テイスト、俺はイヤだ
【インプレ'03】MJブロンディ BMW『5シリーズ』 ゲルマン風漫画テイスト、俺はイヤだ 全 1 枚 拡大写真

どうしたってあの鷹の目みたいなヘッドライトに目が行くよな。あれってマンガじゃん!? マンガはスバラシイ文化だけど、実際マンガみたいな服着るのって少数の人だろ。クルマはデカい衣装。それがマンガの顔。これでいいのか。

俺は嫌だ。マンガにするなら自分でする。最初っからマンガじゃ困る。高度なギャグとしてはイイかもしれんが。

中身はいい。当たり前だけど。でもBMWは前から十分よかったんで、満足度1割5分アップか。俺がもし青年実業家だったら、ギャグで乗ってみたいかも。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★☆☆☆

MJブロンディ|大乗フェラーリ教祖
1962年東京生まれ。慶大卒。編集者を経てフリーライター。愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、高速道路問題に超絶真摯に取り組む。『聖典版 そのフェラーリください!』等著書多数。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る