『ヴィッツ』をレーシーに演出---TRDスポーツメーターキット

自動車 ニューモデル 新型車
『ヴィッツ』をレーシーに演出---TRDスポーツメーターキット
『ヴィッツ』をレーシーに演出---TRDスポーツメーターキット 全 1 枚 拡大写真

TRD(トヨタテクノクラフト)は、『ヴィッツRS』(NCP13)ターボ車(02.12−)専用TRDスポーツメーターキットを発売した。

好評発売中のTRDスポーツメーターリンクシステムのタコメーター、ブーストゲージ、ウォーターテンプゲージの3つのセットに、ヴィッツ専用形状の3連メーターカバーを追加した、各ゲージを機能的かつスタイリッシュに装着できるキット。3つのゲージと各ゲージをスタイリッシュに覆う3連メーターカバーのほか、各ゲージのセンサー取付用 アタッチメント、コントロールユニットなど必要部品を全てキット化した。

TRDスポーツメーターリンクシステム(タコメーター/ブーストゲージ/ウォーターテンプゲージ)は、各ゲージはメーター専用のステッピングモーターを採用することで、全域にわたる高精度の維持、安定した応答性、メーターのスリム化を実現している。

エンジンスタートに連動して、照明/各LEDが点灯。指針が踊り、スポーティドライビングの始まりにふさわしい、華麗なオープニングセレモニーを演出。タコメーターには白文字盤、その他のゲージ類には黒文字盤を採用。各メーター・ゲージ全てにTRDロゴを配し、コクピットをスポーティに演出。また、球面レンズを用いることで、ベゼルと一体化したスタイリッシュなフォルムを実現した。

タコメーターはφ80(その他のゲージはφ60)とし、視認性を確保。照明には、目に優しい緑色照明の、ムラのないLED照明を採用。コントロールユニットとメーターにマイコンを装備したことで、全てのメーター操作をコントロールユニット1台に集中。遠くのメーターも手元で操作可能だ。

価格は税込12万750円となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る