【インプレ'03】MJブロンディ ホンダ『ストリーム』 焦りを感じるデザインじゃダメだぜ

試乗記 国産車
【インプレ'03】MJブロンディ ホンダ『ストリーム』 焦りを感じるデザインじゃダメだぜ
【インプレ'03】MJブロンディ ホンダ『ストリーム』 焦りを感じるデザインじゃダメだぜ 全 1 枚 拡大写真

どうなってんのこの顔。もともと俺はストリームのデザインが嫌いだけど、このお面は決定打だ。バランスをすべて無視して、恐ろしい厚化粧をしたもんだ……。ステップワゴンのマイチェンといい、デザイン面でのホンダの焦りが見えすぎて悲しい。

走りは相変わらずスポーツセダンみたい。新登場のアブソルートはとくにイイ。初期の当たりがとってもソフトで、しなやかに粘るオトナの世界を実現してる。

でもさ、とても座れたもんじゃない閉塞感満点の3列目といい、この顔といい、自分なら死んでも買わない一台。これ買うくらいなら歩くよ俺は。

■5つ星評価
パッケージング:★☆☆☆☆
インテリア/居住性:★★☆☆☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★☆☆☆☆

MJブロンディ|大乗フェラーリ教祖
1962年東京生まれ。慶大卒。編集者を経てフリーライター。愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、高速道路問題に超絶真摯に取り組む。『聖典版 そのフェラーリください!』等著書多数。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る