【ダイハツ『タント』発表】もう一人子供作ってみようか?

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ『タント』発表】もう一人子供作ってみようか?
【ダイハツ『タント』発表】もう一人子供作ってみようか? 全 3 枚 拡大写真

ダイハツの新型軽自動車『タント』(11月27日発表発売)の室内高は1330mm。しかもフラットフロアでちょっとした子供なら屈まずに乗り込める。

モニターとして開発に携わったデザイン部の池野典子さんによれば、「今まではチャイルドシートの取り付けに本当に苦労したし、子供が眠ってしまった時など抱いた状態で乗車するのも大変だったので、この室内高は母親の負担を減らすことができると思います」と、数年前を振り返る。

こんなクルマがあるなら、子供が欲しくなる若いファミリーもいそうだ。また、「私たちだけでなく、お年寄りにも、乗り降りしやすいと思いますね」と付け加えた。ユニバーサルデザインということになるか。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る