【デトロイトショー'04出品車】『SUT』はピックアップでない…ホンダ雨宮副社長

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトショー'04出品車】『SUT』はピックアップでない…ホンダ雨宮副社長
【デトロイトショー'04出品車】『SUT』はピックアップでない…ホンダ雨宮副社長 全 1 枚 拡大写真

ホンダは年明けのデトロイトモーターショーで荷台付きのコンセプトカー『SUT』を発表するが、17日東京で会見した雨宮高一副社長は「商品がまだよく理解されていない。われわれはピックアップ市場に参入するのではない」と、強調した。

雨宮副社長は「米国にはアキュラを含み1030万人のホンダユーザーがいる。そのユーザーの声から生まれた商品でもある」と述べ、既存ユーザーを対象にしたマーケティングからコンセプトを固めたことを明らかにした。そのうえで「決してピックアップ市場に入り、そこから顧客を獲得するという戦略ではない」と説明した。

SUTは、ホンダの位置づけではライトトラックのバリエーションであり、構造もシャシーは使わないモノコックボディタイプ。全く新しい市場を開拓するというのがホンダが強調したいところのようだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る