【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ
【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ 全 3 枚 拡大写真

日産スタンドの中央にあったのは、カスタムカーのいわば“頂点”とも言えるJGTC=全日本GT選手権マシン。2003年までGT500を戦った『スカイラインGT-R』と2004年から参戦予定の『フェアレディZ』が置かれている。

GT-Rの参戦は全日本ツーリングカー選手権のころの1990年から。R32型、R33型、R34型と3世代に渡って参戦し、各車ともに年間総合優勝の実績がある。R34型GT-Rは2003年のシーズンをもって参戦終了した。

そのスカイラインGT-Rの後を継ぎ、2004年から参戦予定となるマシンがフェアレディZだ。展示されたマシンは先行開発モデルで、今回が初公開となる。

なお、日産ブースでは、3つのブランドからカスタマイズパーツを装着したクルマが展示された。純正特装車を手掛けるオーテックからは品質重視のパーツ、NISMO(ニスモ)からハイフォーマンスチューニング、「IMPUL」などのサブブランドを持つ「own」は個性を演出する。

東京オートサロン=『TOKYO AUTO SALON 2004 With NAPAC』は9日から11日までの間、千葉県千葉市の幕張メッセにて開催された。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る