【インプレ'04】津々見友彦 スズキ『ワゴンR』 マルチに使えるシートアレンジメント

試乗記 国産車
【インプレ'04】津々見友彦 スズキ『ワゴンR』 マルチに使えるシートアレンジメント
【インプレ'04】津々見友彦 スズキ『ワゴンR』 マルチに使えるシートアレンジメント 全 1 枚 拡大写真

エクステリアデザインは強い印象だが、インテリアは端正だ。シートまわりは前後ともゆとり感がある。

特筆すべきは、リヤシートの折りたたみ。ワンタッチで座面も同時に下がりフラットな荷室となる。フロントシートも不満のない大きさで、高いアイポイントで視界はよい。リヤシートにも細身のセンターアームレストがあり、くつろげた。

NAのエンジンはアイドリングも静かでトルクバンドも広く使いやすい。しっかりしていて、落ち着きのあるハンドリングは、高速でのレーンチェンジでも不安ない。走行中のエンジン音もうまく抑え込まれていて静粛性は高い。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

津々見友彦|モータージャーナリスト
第1回日本GPに出場。日産、トヨタ、いすゞの元ワークスレーシングドライバーを経て、モータージャーナリストとして活躍。カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。その他にポルシェクラブドライビングスクールの校長も務める。

《津々見友彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る