【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは……

試乗記 国産車
【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは……
【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは…… 全 1 枚 拡大写真

プレオが築いた走りのよさは一体どこに行ってしまったのか。

ウェットコーナリングでは自然に操舵するだけでリアが簡単にスライドし、これを必死に抑え脱出するためにスロットルを踏み込むと、トラクションがかからず大きく外へ膨らむ。

スーパーチャージャー+CVTは力強く効率よく滑らかだが、雨天時は無駄にパワーロスが多すぎてそのよさを生かしきれていない。

背高をやめて見識ある新価値提案をしたのに、走りはプレオから比べると上質な「乗用車感覚」が失われた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★☆☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

河口まなぶ|モータージャーナリスト
1970年生まれAB型。日本大学芸術学部文芸学科卒。卒業後モーターマガジン社でアルバイト。その後フリーとなり専門誌を中心に一般誌、webに寄稿。2002-03/03-04日本カーオブザイヤー選考委員。

《河口まなぶ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  5. 『ジムニー』に収納スペースをプラス! カーメイトから「ジムニー専用 助手席下収納バッグ」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る