【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは……

試乗記 国産車
【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは……
【インプレ'04】河口まなぶ スバル『R2』 新提案のパッケージに比べ、走りは…… 全 1 枚 拡大写真

プレオが築いた走りのよさは一体どこに行ってしまったのか。

ウェットコーナリングでは自然に操舵するだけでリアが簡単にスライドし、これを必死に抑え脱出するためにスロットルを踏み込むと、トラクションがかからず大きく外へ膨らむ。

スーパーチャージャー+CVTは力強く効率よく滑らかだが、雨天時は無駄にパワーロスが多すぎてそのよさを生かしきれていない。

背高をやめて見識ある新価値提案をしたのに、走りはプレオから比べると上質な「乗用車感覚」が失われた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★☆☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

河口まなぶ|モータージャーナリスト
1970年生まれAB型。日本大学芸術学部文芸学科卒。卒業後モーターマガジン社でアルバイト。その後フリーとなり専門誌を中心に一般誌、webに寄稿。2002-03/03-04日本カーオブザイヤー選考委員。

《河口まなぶ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る