【インプレ'04】ピーターライオン スバル『R2』先進的なデザインアプローチが欲しい

試乗記 国産車
【インプレ'04】ピーターライオン スバル『R2』先進的なデザインアプローチが欲しい
【インプレ'04】ピーターライオン スバル『R2』先進的なデザインアプローチが欲しい 全 1 枚 拡大写真

面白いアプローチだ。同クラスのライバル車とは一線を画す、パフォーマンスカー。外観はスポーティ。キャビンは小さく、リアシートも小さめだが、運転して楽しい。

きびきびと速くて、過給がかなり効くし、CVTもスムーズ。ハンドリングや乗り心地がいいものの、ステアリングがスローで、コーナーではアンダー気味。

さて、デザインはずっとスバルの課題。顔の部分からザパティナス氏が手掛けたとわかるが、にぎやか過ぎるし、すぐ老ける感じがする。もっとクルマ作りに先進的なビジョンを持つべきだろう。それでも、製造品質の高さが感じられる1台だ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワー&フットワーク:★★★★☆
装備内容:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

ピーター ライオン|モータージャーナリスト
60年オーストラリア生まれ。現在、欧米、日本の有力誌16誌に執筆し、合計部数は450万部と日本一。日本語の原稿を自分で書く唯一の外人モータージャーナリスト。COTY選考委員。愛車はレガシィB4。

《ピーター・ライオン Peter Lyon》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る