【'04 JAIA】MJブロンディ ジャガー『XKR』このカタチ、乗り味、まさに永久保存モノだ

自動車 ニューモデル 新型車
【'04 JAIA】MJブロンディ ジャガー『XKR』このカタチ、乗り味、まさに永久保存モノだ
【'04 JAIA】MJブロンディ ジャガー『XKR』このカタチ、乗り味、まさに永久保存モノだ 全 3 枚 拡大写真

新型XJの対極。これぞジャガーだ。目頭が熱くなる。

エレガンスの極致を行くゆるいボディ。エレガンスの極致を行くフワンフワンなサスペンション。エレガンスの極致を行くスローなステアリング。それでいてエンジンはスーパーチャージャー付きで暴力的。「ぴゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜ん」ってコンプレッサー唸らせながら、直線フル加速だけならランエボとも張れる。で、ブレーキングやコーナリングでは大敗。スバラシイよ本当に。これが余裕ってもんでしょう?

俺はXKシリーズだけが生き残ったリアルジャガーだと思うんだけど、前XK8に乗ったら、こういう味はなかった。もっとシャンとしちゃっててさ。あれ、こんなもん? ってガッカリした。

でも、今回このXKRコンバーチブルに再び乗れて、本当にうれしかった。ちゃんと生きてんじゃんジャガーは!

1380万円か。俺が大富豪なら間違いなく買うな。今の俺が買っても使い道ないけど、大富豪なら絶対買うよ! だって世界遺産だもんこれ。買って永久保存したいよ。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る