【ホンダF1】佐藤琢磨、オーストラリアGPの感想を語る

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】佐藤琢磨、オーストラリアGPの感想を語る
【ホンダF1】佐藤琢磨、オーストラリアGPの感想を語る 全 4 枚 拡大写真

開幕戦オーストラリアGPを終え、ジェンソン・バトンが6位入賞3ポイントを獲得したB・A・R・ホンダ。惜しくも入賞に一歩及ばず9位でレースを終えた佐藤琢磨が開幕戦について「非常に忙しいレースだった」とコメントした。

「スタートは良かったけれど、1コーナーに入り込む際にルノーと接触してノーズコーンを傷めてしまった。チームにトラブルはないかと無線で聞かれたが、1周目を終えた時点でマシンバランスには変化がなかった」

「最初のピットストップでノーズにダメージが発見され、2度目で交換した。即座にマシンのフィーリングが改善され、最初のスティントよりも1秒もコンスタントに速くなることができた」

「第2、第3スティントではフィーリングが良かったが、3度目のストップ終了後にリアウイングのガーニーフラップが外れてしまい、空気の流れに影響を生じさせてしまった」

「正直に言って9位には少しがっかりしたけど、初戦でチームの2台が完走できたことは嬉しく思っている。チームの信頼性は驚異的にすばらしい。冬のテストで多くの作業をこなしてきた結果だ」

「全体的には良いスタート切れたが、マレーシアではもっとうまくできると確信している」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  5. ライズ女子、初マイカーで“高音質”を掴む! 父娘で辿り着いた最強ショップ[car audio newcomer]by car audio factory K-sound 後編
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る