溶剤入りドラム缶が被害を拡大---多重衝突で炎上

自動車 社会 社会

8日未明、福岡県宗像市内の国道3号線で大型トラックなど5台が関係する多重衝突事故が起きた。

事故に巻き込まれたトラックが搭載していた有機溶剤系燃料に引火したことで、このうち3台が激しく炎上。焼け跡から2人が遺体で発見された。警察では事故の原因調査と被害者の身元調べを並行して進めている。

福岡県警・宗像署の調べによると、事故が起きたのは8日の午前5時30分ごろ。宗像市徳重1丁目付近の国道3号線を福岡方面に西進していた大型トラックが、前を走る大型トラックに追突するという事故が最初に発生した。

この事故で、追突した側のトラックに積まれていた工業用有機溶剤入りのドラム缶数十本が路上に落下。一部が対向車線側に転がった。

直後、北九州方面に向かって東進していた大型保冷車がこの缶に乗り上げる形で対向車線側に逸脱。西進していた大型トレーラーと正面衝突した。さらに別のトレーラーも追突し、5台が関係する多重衝突事故に発展した。

正面衝突したこれらの保冷車とトレーラーは運転席が大破し、運転していた2人の男性は共に車外へ放出された。

そして潰されたドラム缶から漏れた溶剤が燃え出し、火はまたたく間に広がった。通報を受けた消防が駆けつけ、消火作業に当たったが3台はほぼ全焼し、焼け跡から運転手と見られる2人の焼死体が発見された。

ナンバーからの照会で運送会社を特定した結果、保冷車を運転していたのは47歳の男性、大型トレーラーを運転していたのは42歳の男性であると断定されたが、発見された2遺体は損傷がひどく、特定についてはDNA鑑定などを行う必要があるとされる。

警察では事故が起きた経緯を調べているが、最初に追突事故を起こした運転手が漫然運転をしていた可能性が高い。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か
  3. 注目度抜群のOP&EDアクション、『NDロードスター』専用高品質LEDテールランプが発売
  4. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  5. アネックス キャンピングカー519台をリコール…電気装置から火災
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る