阪神・上坂内野手のスピード違反に常習性…起訴

自動車 社会 社会

神戸地検は17日、短期間の間に速度違反を繰り返し、シーズン中ということを理由に出頭を拒んできた阪神タイガースの上坂太一郎内野手を道路交通法違反(速度超過)の罪で在宅起訴したことを明らかにした。

起訴状によると、上坂内野手は昨年6月9日、兵庫県西宮市久保2丁目付近の国道43号線で、制限速度を83km/hオーバーする123km/hで走行し、これをオービス(速度違反自動取締機)によって撮影された。

また、同7月18日には58km/hオーバーの98km/hで同様にオービスに撮影されていた。

検察では上坂内野手に対して再三の出頭要請を行ったが、阪神タイガースの絶好調で、スキャンダルのネタになることを恐れたのかこれを無視。球団にも違反事実の報告を行っていなかった。

結局、上坂内野手が検察の出頭要請に応じたのはシーズン終了後の10月末で、この間の5回の要請は完全に無視していたという。

これについて上坂内野手は「代車に乗っている際に違反したので、その事実を知るのが遅れた」と球団に報告。しかし、球団は事態を重く受け止め、上坂内野手に対して公式戦の一部出場停止などの処分を科していた。

今回の起訴について、神戸地検では「速度違反の程度が著しく、しかも短期間に数度に渡って繰り返すなど、常習性も感じられることから公判請求が相当と判断した」と説明している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る