コンビニ強盗未遂犯、タクシー強盗殺人にも関与か

自動車 社会 社会

岐阜県警は28日、岐阜市内のコンビニエンスストアで店員を包丁で脅し、現金を奪い取ろうとしたして強盗未遂容疑で逮捕された52歳の男が、今月16日に同市内で発生したタクシー運転手殺害事件にも関与していた可能性があることを明らかにした。

警察ではコンビニでの現金強奪に失敗した男がタクシー強盗を行い、この際に抵抗した運転手を刺殺したものとみて、さらに調べを進めている。

タクシー運転手の殺害事件は今月16日に発生している。同日の午後7時55分ごろ、岐阜市福富町田付近の市道に停車していたタクシーの車内で54歳の男性運転手が刃物で刺され、血を流して倒れているのを通行人の女性が発見した。運転手はすぐに病院へ収容されたが、出血多量などが原因で間もなく死亡した。

売上金の入ったバッグが車内から紛失しており、警察では現金強奪の際に運転手を刺殺した強盗殺人の疑いがあるとして捜査を開始。その後の調べで、問題のタクシーは岐阜市柳ケ瀬付近で客を乗せ、途中どこにも寄らずに現場へ向かっていたことがわかった。

また、タクシー運転手が殺害された現場から南東に約300m離れた場所にある側溝からは血の付いた包丁が発見されており、警察ではこれを凶器と断定している。

岐阜県警では県警・捜査一課が中心となり、現場付近での聞き込み捜査を行ってきたが、その一方でもうひとつの事件が関わることとなった。

これはタクシー運転手が殺害されたのと同日の午後2時40分ごろ、岐阜市三田洞のコンビニエンスストアに客を装った男が包丁を持って侵入したという事件。レジにいた24歳の女性店員に男が「カネを出せ」と包丁を突きつけたものの、店員が大声を上げて騒いだため、男は何も取らずに逃走した。

警察では店の防犯カメラを分析し、その映像記録から近くに住む52歳の男を強盗未遂容疑で逮捕し、調べを進めていたところ、男が「コンビニでカネが奪えなかったから、タクシー運転手を刺した」との供述を始めた。

男はバスでタクシーに乗車した岐阜市柳ケ瀬に向かったこと。刺殺現場付近で自転車を盗み、それを使って再び逃走していたことなどを自供。男の家の近くからは自転車が発見され、これが岐阜市福富町田付近の民家から盗まれたこともわかった。

警察ではこの男がタクシー運転手殺害に関与したことはほぼ間違いないとみており、今後も余罪追及に全力を挙げる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る