【インプレ'04】下野康史 プジョー『307CC』 ひとつで2度おいしいフレンチファミリーカー

試乗記 国産車
【インプレ'04】下野康史 プジョー『307CC』 ひとつで2度おいしいフレンチファミリーカー
【インプレ'04】下野康史 プジョー『307CC』 ひとつで2度おいしいフレンチファミリーカー 全 1 枚 拡大写真

1台で2台分おいしい『307』。95mm低めたルーフのおかげで、前から見るとノーマル307を圧倒するカッコよさ。そのわりに、クーペ時でもオープン時でも、後ろ姿がイマイチなのは残念。

だが、丹念なボディー剛性強化策と、新意匠の革装インテリアのおかげで、クルマ全体の高級感は明らかにノーマルを凌ぐ。

電動ルーフの作動感も、『206CC』よりさらに洗練された。2シーターの206CCに対して、こちらは後席付きの4人乗りだが、背もたれが立ち気味なので、大人が長時間座るのはキツイ。

お薦めグレードは“プレミアム”。もっともお洒落なフレンチファミリーカー。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る