4月末のETCセットアップ累計…下降気味

自動車 テクノロジー ITS

道路システム高度化推進機構(ORSE)は、4月末現在のETCセットアップ台数を発表。累計で、287万4090台がETCのセットアップを行った。月計で17万4718台と2カ月連続で下降している。

都道府県別で見ると、累計では東京都が52万9488台、神奈川県が34万3284台、大阪府が25万3215台となる。月計でも東京都が2万9324台、神奈川県が1万9989台、大阪府が1万5550台だった。この数字は各道路公団の利用率にも反映され、首都高速道路公団での利用率が20%を突破している。

料金所で一般レーンの渋滞にETCユーザーが巻き込まれることが多く、“料金所ノンストップ”のコンセプトどおり、ETCレーンまでにETCユーザーがスムーズにたどり着ける対策が必要だ。また、夜間などに限定した割引だけでなく、全てのETCユーザーが受けられる割引制度は、さらなるETCユーザーを増やすきっかけとなろう。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る