首都高速の料金所襲撃…5分で2カ所

自動車 社会 社会

16日未明、東京都足立区内の首都高速・中央環状線、葛飾川口線にある2カ所の料金所が刃物を持った2人組の男から襲撃を受け、現金を奪われた。警察ではいずれも同一の人物が関与したものとみて、現場から逃走した車両の行方を追っている。

警視庁・西新井署、竹の塚署によると、事件は16日の午前2時50分から55分にかけて連続発生している。

同日の午前2時50分ごろ、足立区梅田1丁目付近の首都高・中央環状線内回りの千住新橋料金所で、ブース横で停止したクルマの運転席に乗っていた男が料金収受員の男性にカッターナイフのようなものを突きつけた。後部座席の男が手を出して現金を要求するような仕草を行ったため、収受員はレジにあった現金約15万円を手渡した。

2人が乗ったクルマはそのまま首都高に入って逃走。収受員は被害が起きたことを警察に通報した。

しかし、この事件から約5分後の午前2時55分ごろ、足立区入谷4丁目付近にある首都高・葛飾川口線の足立入谷料金所でも同様の被害が発生した。この際にも運転席の男はカッターナイフのようなものを突きつけ、後部座席の男が現金を要求しているという。

警察では短時間に同様の手口の犯行が連続発生したことや、両事件の現場が数キロしか離れていないことなどから同一犯による犯行と見て、車両の通過記録などを元に逃げた車両と犯人の行方を追っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る