少年によるタクシー運転手殺害、懲役12年の実刑が確定

自動車 社会 社会

2000年12月、現金を奪う目的でタクシー運転手を殺害し、強盗殺人罪に問われていた20歳の男(犯行当時は16歳=少年)に対し、最高裁第3小法廷は被告側の上告を棄却。懲役12年の実刑判決が確定したことが明らかになった。決定は24日付けとなっている。

この事件は2000年12月27日に発生している。家族と口論したことを発端にして家出をしていた16歳少年(当時)が、行動を共にしていた17歳少女(中等少年院に送致済み)と共謀。現金を奪う目的で乗客を装ってタクシーに乗り込み、御津町内で49歳の男性運転手の首をカッターナイフなどで切りつけて殺害。売上金約1万8500円を奪って逃走したというもの。

被告はは当初から「カネが無くなったらタクシーを襲う。運転手が抵抗したら殺す」と決意し、少女に犯行の予告をしていたことなどから、警察、検察では「計画的な犯行」として位置づけ、強盗殺人で逮捕・起訴していた。

1審、2審ともに裁判所は被告の計画性を認めるとともに、残虐な犯行だったと認定して懲役12年の実刑判決を言い渡していた。

これに対して被告弁護側は、「被告の犯行は幼少時に父親から受けた家庭内暴力によるPTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症し、犯行当時は妄想によって行動の自制が効かない心神喪失か心神耗弱の状態にあった」と主張。精神鑑定の実施を求めていた。

最高裁は昨秋の被告側上告から事件を調べていたが、結果的には新たな証拠採用を認めることなく、棄却するという判断を行った。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
  5. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る