【トヨタ・ポルテ発表】左側は玄関、右側は勝手口

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ・ポルテ発表】左側は玄関、右側は勝手口
【トヨタ・ポルテ発表】左側は玄関、右側は勝手口 全 2 枚 拡大写真

トヨタから発表された新型コンパクトカーの『ポルテ』。左側には大型のスライドドアを採用しているが、右側は通常のヒンジ式のドア。高い利便性を売り物にする、スライドドアを右側にも採用しなかったのはなぜか。

【画像全2枚】

チーフエンジニアの杵築邦昌氏は「私達はポルテを開発する上で、左側の大きなスライドドアは玄関と考えてきました。そう考えると、家の玄関はひとつでいいんです。いっそのこと運転席側のドアは、なくてもいいのではと考えたこともあります」

「結果的に運転席側にもドアは設けることにしましたが、ドライバー以外のアクセスは全てスライドドアでまかなえると思っています。いわば運転席のドアは台所の勝手口のようなものです」とコメント。

さらに「当然、右側の開口部分が少ないほうが、ボディ剛性的には有利ですが、両側をスライドドアにすることも不可能ではありません。実際にポルテはファンカーゴよりも、高いボディ剛性を確保しています」と続けた。

実際のところ両側スライドとすると、剛性面はクリアできたとしても補強のための重量増加や、コストといった面での問題も出てくるだろう。玄関はひとつでいい、という理論は間違っていないかもしれない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  4. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る