【夏休み】東京・青山に「ラリージャパン・カフェ」オープン!!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【夏休み】東京・青山に「ラリージャパン・カフェ」オープン!!
【夏休み】東京・青山に「ラリージャパン・カフェ」オープン!! 全 6 枚 拡大写真

東京、表参道と青山通りの交差点のすぐ近くの集合商業施設La Place(ラ・プラース)に、「ラリージャパン・カフェ」(RJ Cafe)が7月30日から8月8日までの期間限定でオープンする。

スバル『インプレッサ』やプジョー『307』のWRカーの展示やWRCビデオを見ながらビールやカクテルが楽しめるというお店だ。しかも、2003年の東京モーターショーでスバルブース展示されていたドライブシミュレータの体験もできるのだ。

一般オープンに先立つ29日のオープニングパーティーは、ラリージャパンのイメージガール(久保田つばさ)や、ピレリのキャンペーンガールが花を添えただけでなく、飛び入りで新井敏弘選手(スバルチーム)も多忙の中、駆けた。

RJ Cafeは午後1時から午後11時まで営業。休日の午後などは家族でショッピングしながらお父さんのブレークにはもってこいだ。ラ・プラースには子供服のブランドショップもあるし、WRカーを前に記念撮影だってできる。

なお、ドライブシミュレータは常時動かしてくれるわけではなく、店頭での申し込みが必要だ。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る