ライコネン、会心の走りで今季初勝利…ベルギーGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ライコネン、会心の走りで今季初勝利…ベルギーGP
ライコネン、会心の走りで今季初勝利…ベルギーGP 全 2 枚 拡大写真

10番手スタートというハンデを乗り越え、荒れたベルギーGPを制したマクラーレンのキミ・ライコネン。今シーズンは苦しい戦いが続いていただけに、昨年のマレーシアGP以来となる久々の勝利はチームにとっても嬉しい結果となった。

「これは願ってもない結果だ。今シーズンは非常に厳しく、数戦前から勝利を目指せるぐらいにまで回復してきたとはいえ、チームの努力が勝利という形で報われて嬉しい」

「レースはとてもタフな展開だった。スタートでフェリペ・マッサ(ザウバー)に追突され、マシン底部にダメージを負ったが、ペースの落ち込みはなかった。8周目あたりにはダウンシフトでトラブルが出るようになり、ヘアピンでのブレーキングに影響が出るようになっていた」

「そういったことを全て乗り越えて勝利を挙げることができたことは、この上ない喜びだ」とライコネン。

この優勝でマクラーレンは49ポイント。4位ウィリアムズ54ポイントも射程内に充分見えてきた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る