【メルセデスベンツ SLK新型発表】素では満足できないあなたに

自動車 ニューモデル 新型車
【メルセデスベンツ SLK新型発表】素では満足できないあなたに
【メルセデスベンツ SLK新型発表】素では満足できないあなたに 全 5 枚 拡大写真

6日登場の新型SLKは3.5リットルV6エンジン搭載、価格は600万円オーバー、決して「軽快」ではない。デザインはF1マシンをモチーフとした戦闘的なスタイリングとなった。

重厚なメルセデスベンツ各車の中にあって先代『SLK』は、2シーターオープンというジャンルに再び脚光を浴びせたマツダ『ロードスター』に共通する、軽快さと親しみやすさをもっていた。

ライバルとなるであろうBMW『Z4』、アウディ『TTクーペ/ロードスター』などは、そのブランドのデザインテイストを凝縮した、イメージリーダー的役割を担っている。新型SLKも新しいメルセデスベンツのデザインテイストを象徴したのだろう。

軽快なオープン2シーターを新型に期待していたら少々悲しいけど、ライバルとの関係をみるとこうならざるを得ない。ダイムラークライスラー・グループとしては「軽快なオープン2シーターはスマートブランドで」ということだ。

もしかしたら、どこのメーカーも「素のオープン2シーターはマツダで充分」、そこで勝負はしないで「トッピングと盛り付けで勝負」と考えているのかもしれない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る