【パリモーターショー04】ボクスター第二世代、ポルシェが発表

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー04】ボクスター第二世代、ポルシェが発表
【パリモーターショー04】ボクスター第二世代、ポルシェが発表 全 4 枚 拡大写真

23日のプレスデーを皮切りにパリモーターショーが開幕(一般公開は25日から)するが、これに先立ちポルシェは前夜祭とも言えるパーティを開催し、第二世代『ボクスター』のワールドデビューを飾った。

挨拶にたった同社CEOのベンデリン・ビーデキング博士は、「今回のモデルチェンジに無いものは、抜本的な変化。つまりポルシェの成功路線である、“レボリューションではなくエボリューション”(革命的変化ではなく進化)を踏襲した」と、80%もの部品を新しくしたという今回のモデルチェンジを説明した。

新しい「ボクスター」と「ボクスターS」は、従来モデルのフォルムを受け継ぎつつ、新しいデザインのヘッドライトを採用、ボディラインの流れも力強さを増している。また、セラミック・ディスクブレーキや、オープンカーとしては世界初の6つのエアバッグを搭載し、安全面も強化されている。

「ボクスター」は、アルミ製6気筒2.7リットルエンジンを搭載。最大出力は176kW/6400rpm(240PS)、最大トルクは270Nm(4700−6000rpm)。0-100km/h加速は6.2秒。5速MTで、ユーロ建て価格は、3万7000ユーロ(480万円)。

「ボクスターS」は、同じくアルミ製6気筒3.2リットルエンジン。最大出力は206kW/6400rpm(280PS)、最大トルクは320Nm(4700−6000rpm)。0-100km/h加速は5.5秒。6速MTで、ユーロ建て価格は、4万4100ユーロ(570万円)。

いずれも標準装備として、ポルシェ・スタビリティ・マネージメント、CDプレイヤー、エアコン、オンボード・コンピューターなどが含まれる。またオプションとして、トランスミッションに5速ティブトロニックS、アクティブ仕様のシャーシなどが用意されている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る