GM、60%燃費改善&90%排ガス低減のハイブリッドバス運行開始

エコカー 燃費
GM、60%燃費改善&90%排ガス低減のハイブリッドバス運行開始
GM、60%燃費改善&90%排ガス低減のハイブリッドバス運行開始 全 2 枚 拡大写真

GM(ゼネラルモーターズ)は、ケンタッキー州ルイビル市のリバーシティ輸送公社に5台のハイブリッドバスを納入したと発表した。ルイビル市は環境に対する取組みをアピールする。
 
GMではハイブリッド技術で、最大で消費燃料を60%低減、排出ガスも最大で90%低減できるとしている。また、GMのハイブリッドシステムは燃費向上に加え、低排出ガスも図った。

停止状態から加速時に使用されるデュアル電子データを活用して卓越したトルクを実現したとしており、従来のディーゼルバスと比べて加速性能が50%向上する。
 
現在、北米の各都市で330台のGM製ハイブリッドバスが運行されており、アメリカの9大都市で現在運行されている1万3000台の輸送バスがハイブリッドバスになった場合、米国内で年間4000万ガロンの燃料を節約できるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  3. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る