【ホンダF1】佐藤琢磨、自己ベストの日本GP4位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】佐藤琢磨、自己ベストの日本GP4位
【ホンダF1】佐藤琢磨、自己ベストの日本GP4位 全 4 枚 拡大写真

ホンダの地元で日本で参戦100戦目を迎えたB・A・R。10日の決勝はジェンソン・バトン3位、佐藤琢磨4位と納得に行く結果で、最大のライバル、ルノーとの差を16ポイントまで広げた。

期待の表彰台こそならなかったものの、鈴鹿での自己ベスト4位でレースを終えた佐藤琢磨は次のようにコメントした。

「今日はレース開催に漕ぎ着けられたので、とにかく良かったと思います。土曜日の予定がすべてキャンセルされたおかげで、ドライ用にセットアップするのに手こずってしまいました。そこでチームは幅広い状況に対処するため、ふたりのドライバーに異なる戦略を適用したのです」

「この影響で、僕は目標としていた3位表彰台を手に入れられませんでしたが、結果的にはチームがコンストラクターズチャンピオンシップで2番手を堅持することに貢献できたのですから素晴らしいことだと思います」

「日本のファンの皆さんから熱い声援を送っていただことには気付いていましたし、とても勇気づけられました。今季も残すところブラジルGPでの1戦のみとなりましたが、次戦もレースで最高のパフォーマンスを発揮すべく、全力を投じるつもりです」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る