【F1ブラジルGP】決勝…混乱の最終戦、モントーヤが勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ブラジルGP】決勝…混乱の最終戦、モントーヤが勝利
【F1ブラジルGP】決勝…混乱の最終戦、モントーヤが勝利 全 3 枚 拡大写真

2004シーズンを締めくくる最終戦ブラジルGP。スタート30分前に小雨が降り出すという、難しい路面状況の中でレースがスタートした。

ほとんどのドライバーがスタンダードウェットを選択した中、ドライで勝負に出たのがルノー勢の2人とデビッド・クルサード(マクラーレン)。結果的にはこの選択が正解で、他チームも序盤で次々にドライへとスイッチした。

混乱するレースの中、トップに立ったのがフアン・モントーヤ(ウイリアムズ)。これをキミ・ライコネン(マクラーレン)が激しく追い上げる。来季チームメイト同士となる2人の争いをモントーヤが制し、今シーズン初優勝。ライコネンが2位、ルーベンス・バリケロが3位に入った(フェラーリ)。

レース終盤ではフェルナンド・アロンソ(ルノー)、佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)、ラルフ・シューマッハ(ゥィリアムズ)、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)の4人が数珠繋ぎの4位争いを展開。ラスト数周で琢磨がラルフに抜かれ、4位アロンソ、5位ラルフ、6位琢磨、7位ミハエル・シューマッハ。

B・A・R・ホンダのジェンソン・バトンはマシントラブルでリタイアに終わった。

このレースを最後にF1から撤退するジャガーは両ドライバーが接触してマーク・ウェーバーがリタイア。クリエンは完走を果たしたものの、残念な最終戦となった。

トヨタ勢ではヤルノ・トゥルーリ12位、リカルド・ゾンタ13位。ポイント獲得はならなかった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る