【東京モーターショー04】スバルサンバーバン、かゆいところに手が

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー04】スバルサンバーバン、かゆいところに手が
【東京モーターショー04】スバルサンバーバン、かゆいところに手が 全 5 枚 拡大写真

東京モーターショー、スバルブースには佐川急便など宅配便業者からのリクエストに応えて開発された、スバル『サンバーバン物流プロ仕様』が参考出品されている。

このクルマには配達員がより快適に配達に従事できるよう、さまざまな特別仕様が設けられている。

ラゲッジフロアにはクッション材が敷き詰められており、大事な荷物を衝撃から守ってくれている。そして室内の天井にはポールが張られている。このポールは荷物として意外に多いスーツなどの洋服を、天井から吊るすことができるように配慮されている。

さらにこのルーフはラックとしても活用することができ、サーフボードのような長尺物はこのラックに載せることも可能。ラゲッジと運転席の間には隔壁が設けられており、運転席と荷室を二分している。これはドライバーがタバコを吸った際などに、荷物に臭いが付くことを防ぐためと、エアコンを効率的に使用できるという配慮。

またラゲッジフロアの下には、小型の台車なら収納できるスペースが設けられており、その横には伝票などの入れておくことができるボックスが備わっている。

運転席に目を移すと、伝票記入用の台としても使うことができる書類箱が助手席座面にバンドで固定されている。また、前席頭上にもラック状の小物入れが追加されている。

そしてドライバーがクルマから離れると施錠、近づくと開錠されるスマートキーも装備されている。これだけ収納スペースが充実していれば、宅配便業者の配達員も快適に配達が行うことができるだろう。まさに配達員のかゆいところに手が届いた宅配便仕様車。今後は宅配便仕様車として、大手宅配業者などに販売を計画しているようだ。

東京モーターショーは一般公開3日から7日まで、千葉・幕張メッセにおいて開催。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る