「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目

ランチア イプシロン HFライン
ランチア イプシロン HFライン全 14 枚

ランチアは、新型『イプシロン』のスポーツ仕様「HFライン」を欧州で公開した。スポーツ仕様の追加に「これは欲しくなる!」「カッコいいですねぇ」など、SNSでも注目が集まっている。

個性的で大胆なデザインが目を引くこのモデルは、フロントバンパーにHFロゴと象徴的な「レッドエレファント」をあしらい、17インチのアルミホイールとともにスポーティな印象を強めている。

ランチア イプシロン HFラインランチア イプシロン HFライン

内装は、オレンジのアクセントステッチが入った専用シートに「カンネローニ」パターンを採用し、ブランドのモータースポーツの伝統を表現。パーフォレーテッド仕上げのHFロゴ入りレザーステアリング、ブルーに彩られたダッシュボードや専用ドアパネルなど、走りを意識したディテールが随所に施されている。

テクノロジー面では、10.25インチのデュアルディスプレイに新しいS.A.L.A. HFグラフィックを搭載し、インフォテインメントの操作性と視認性を向上。アルミ製ペダルとダーク系の内装トリムも、スポーティなムードを高めている。

ランチア イプシロン HFラインランチア イプシロン HFライン

機能面も充実しており、キーレスエントリー(近接検知機能付き)、レベル2の運転支援、死角警報、疲労検知、前後カメラ付きパーキングアシスト、ドライブモード切替システムなどを標準装備。ボディカラーは白、オレンジ、黒の3色で、白とオレンジは黒ルーフとのコンビネーションも選べる。

エンジンには、48Vマイルドハイブリッド技術を採用した1.2リットル直列3気筒ユニットを搭載し、最高出力は110hp。0-100km/h加速は9.3秒、最高速は190km/hを記録する一方で、WLTP基準のCO2排出量は105g/kmに抑えられている。

ランチア イプシロン HFラインランチア イプシロン HFライン

X(旧Twitter)上では、「これは欲しくなる!」「カッコいいですねぇ」など、ランチアの新スポーツグレードに購買意欲を刺激されたユーザーが多く見られた。

ランチアはラリーへの復帰をはじめ、積極的なモデル投入を発表しており「盛り上がってますなあ」「これは必見」など、イプシロンを通じてランチアに興味を持つユーザーもいるようだ。

現段階ではイプシロンの日本導入は発表されていないが、日本のファンにも好意的に受け止められている様子。これからが楽しみな一台だ。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る