【スズキ スイフト新型発表】安全性能も世界標準めざす

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ スイフト新型発表】安全性能も世界標準めざす
【スズキ スイフト新型発表】安全性能も世界標準めざす 全 3 枚 拡大写真

新型スズキ『スイフト』(1日発表発売)は安全性についても、最新のスペックと装備が与えられている。ボディはスズキ独自の軽量衝撃吸収ボディ「TECT」(テクト)。

【画像全3枚】

ボンネットフード、フードヒンジ、フロントフェンダー、フロントワイパーに衝撃吸収構造材を配置し、万一の接触事故時にも歩行者の障害を軽減する。

安全装備では運転席&助手席SRSエアバッグは全車標準装備。さらに前席サイドエアバッグ、カーテンエアバッグが1.5リットルモデルにオプション設定される。チャイルドシート固定についても、ISO-FIX対応固定アンカーに加え、チャイルドシート上端を固定するためのテザーアンカーが全車に標準装備される。

走行メカニズムでも、4輪ABS、EBD(電子制御制動力配分システム。路面状況に応じてブレーキフォースを調節し、ブレーキの片利きを防止)、ブレーキアシスト(緊急時、ブレーキの踏み込みが足りない場合にブレーキ力をサポート)などが全車標準装備となる。安全性は世界標準を充分にクリアしていると思われる。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る