【新聞ウォッチ】シュワ知事、張社長と会談…ハイブリッド誘致でトップセールス

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】シュワ知事、張社長と会談…ハイブリッド誘致でトップセールス
【新聞ウォッチ】シュワ知事、張社長と会談…ハイブリッド誘致でトップセールス 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2004年11月12日付

●CO2削減へ追加策、6%減目標達成へ、クルマの燃費基準強化 政府大綱見直し案(読売・1面)

●独では三菱コルト、国内不振でも高評価 日本カー・オブ・ザ・イヤーに「レジェンド」(朝日・10面)

●中古車の登録、前年比12%減。10月、2カ月連続(朝日・10面)

●マツダ「ボンゴ」などリコール(毎日・26面)

●カルフォルニア州をPR ハイブリッド車拠点設置を要請、シュワ知事 トヨタに(東京・10面)

●ダイハツ、衝突ダメージ和らげ歩行者保護、軽で初の認定、コスト増、最小限に(日経・13面)

●「IMV」1号車、タイから輸出、トヨタ、フィリピンに(日経・13面)

●福祉施設車用カーナビ販売、ケンウッド(日経・13面)

ひとくちコメント

来日中の米カリフォルニア州知事で俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が、きのうトヨタ自動車の東京本社を訪れ、張富士夫社長と会談した。きょうの各紙が報じているが、記事によると「ハイブリッド車などの環境対策車の普及が大事との認識で一致した」という。

トヨタは北米でのハイブリッド車の生産を検討中。同知事は環境にやさしい『プリウス』に代表されるトヨタ自動車のハイブリッド車の現地生産の誘致に乗り出すことで「環境に配慮した州」をPRし、地元振興に役立てたいとしている。

きのうの会談は非公開で行われたが、同知事は同州の投資環境が恵まれていることなどを紹介し、ハイブリッド車生産の誘致に向けて、終始トップセールスに努めたという。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る