【メルセデスベンツ Aクラス海外試乗】その2 新技術導入で磨かれた走り…河口まなぶ

自動車 ニューモデル 新型車
【メルセデスベンツ Aクラス海外試乗】その2 新技術導入で磨かれた走り…河口まなぶ
【メルセデスベンツ Aクラス海外試乗】その2 新技術導入で磨かれた走り…河口まなぶ 全 7 枚 拡大写真

先代『Aクラス』最大の特徴は、非常にユニークなパッケージだったが、2代目も基本的にそれを継承する。つまりエンジンを約60度も傾けて搭載し、衝突時にボディ下に滑り込む仕組みや、サンドイッチコンセプトと呼ばれる二重構造のフロアなどが踏襲される。そしてこの辺りはとくに、気合いが感じられる部分。先代で構築したコンセプトが、いかに優れたものであるかを静かに、しかし強く主張しているように思えた。

メカニズム的なトピックとしては、ドライブトレーンにおいて、メルセデス・ベンツ初のCVTであるオートトロニックを採用したこと。これはメルセデス内で開発・製造されるものだという。またフロントのダンパーには、ビルシュタイン社と共同開発したSDD(ストローク・ディペンデント・ダンピング)と呼ばれる可変ダンパーを備える。

さらにハイライトはリアのサスペンション。大きな弓形のアクスルを持ち、これを巨大なブッシュを用いて弓の中央をリジッドにボディへと締結。さらに弓に対する弦の如く、ハブなどが備わるアクスル左右端からリンクが伸び、これらを中央に固定されたワッツ式リンクで受け止める仕組みだ。「その結果ロールセンターが低い位置に設定でき、縦方向の入力に効くため、つねに快適性と安定性が保たれる」とエンジニア氏は力説する。最近のリアサスペンションとしては例のない、とてもユニークなこの形式を開発するためにエンジニア氏は「会社のアーカイブからかなり昔に用いたワッツリンクの資料を探し、参考にした」という。

結果、走りは見た目以上のクオリティを得た。まず乗り心地がじつに素晴らしく、石畳路面を感じさせない。これはSDDの効果だ。そして街なかに繰り出すと、じつに高いドライバビリティをドライブトレーンを通して感じる。CVTは初モノだが違和感はいっさいなく、伸びやかな加速を存分に提供してくれたのだった。

そのまま高速道路へ。速度が上がるに連れフラットさが増すようすは、まさにメルセデス・ベンツならでは。ロールもじつにしっとりしており、頼もしい乗り味や走りを提供するのだ。キープコンセプトだがすべてが新しい2代目Aクラスは、まさに言葉通り100%のリアル・メルセデスだった。そしてこれは当然、欧州コンパクトクラスにおいて頂点に立つことをも意味しているのである。

《河口まなぶ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  2. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  5. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  6. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  7. オールラウンドに使えるスポーツタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場!モータースポーツに超本気なダンロップに注目…東京モーターサイクルショー2024PR
  8. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  9. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  10. メルセデスベンツ『Gクラス』改良新型…449馬力の直6ツインターボ搭載、表情も変化
ランキングをもっと見る