【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色
【東京国際自転車展04】ファッション・ブランドは虹色 全 4 枚 拡大写真

カジュアルなファッション・ブランドとして世界的に知られているイタリアのブランド・ベネトン。そのベネトンの商品に自転車があることをご存知だろうか? ベネトン・ブランドの自転車を販売しているのはヨコタサイクル株式会社(大阪府堺市)。

同社はさまざまなメーカーから車体のOEM供給を受けて販売しており、片山右京プロデュースによるUGOブランドをはじめシボレーやジープの自転車も同社で販売されている。ベネトン自転車も、あるメーカーから供給された車体にカラフルな色彩で知られるブランドの名を冠しているものだという。

しかしただ単にブランドの威光を借りているだけではない。ベネトン自転車はヨコタサイクルが独自に企画した商品で、実際のカラーリングデザインはベネトン所属のデザイナーによるもの。

営業スタッフによれば、「デザイナーのチェックはものすごくシビアで、何度も塗装サンプルをイタリアに送ってはダメ出しされて塗りなおしての繰り返しです」とのこと。

05年モデルの目玉は華やかなグラデーションが特徴。いまのところファッション界で虹色がトレンドになっているという話は聞かないが、ベネトンのデザイナーが提案してきたということは、もしかすると来年にはブーム到来となるのかもしれない。これを買っておけば、流行の最先端を走ることができる……かも!?

11月19−21日、東京・有明のビッグサイトで開催された東京国際自転車展に出展。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る