【新聞ウォッチ】トヨタの世界生産800万台突破へ、GMを射程距離

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】トヨタの世界生産800万台突破へ、GMを射程距離
【新聞ウォッチ】トヨタの世界生産800万台突破へ、GMを射程距離 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2004年12月15日付

●トヨタ800万台突破へ、来年の世界生産見通し(読売・2面)

●三菱自動車再建見直し、北米工場売却も、現地生産完全撤退含め検討(読売・8面)

●05年春闘、経団連指針、賃上げ、個別は容認、業種・企業の格差焦点(朝日・3面)

●三菱自動車、避けられぬ信用低下、再建策延期を発表(朝日・13面)

●「愛知万博見に来て」開幕まで100日(産経・29面)

●低公害車税優遇を延長、自民税調普及拡大へ2年間(東京・9面)

●いすゞ、賃金カット再延長せず(日経・13面)

ひとくちコメント

日野自動車とダイハツ工業を含めたトヨタ自動車グループの2005年の世界生産計画台数が800万台を突破するという。トヨタでは来週初めに張冨士夫社長が年末会見を東京と名古屋で行い、2005年計画を公表するが、きょうの読売がひと足先に報じている。

トヨタの昨年の世界生産台数は683万台だったが、今年は約70万台増の754万台を見込んでおり、これまで世界2位だった米フォード・モーターを追い抜いた。

来年は世界ナンバーワンの米ゼネラル・モーターズ(GM)グループまでを射程距離に捉えるほどの世界生産規模になる見通し。ちなみに、GMの昨年の世界生産台数は824万台だった。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る