もっとも泥棒に入られやすいクルマ…侵入テスト

自動車 社会 社会
もっとも泥棒に入られやすいクルマ…侵入テスト
もっとも泥棒に入られやすいクルマ…侵入テスト 全 1 枚 拡大写真

イギリスの自動車雑誌『What Car?』誌(http://www.whatcar.co.uk/)は、毎年恒例の自動車への侵入テストの結果を発表した。

このテストは、同誌に委託された自動車泥棒の手口に詳しい専門家が、市販されている工具だけを使い自動車に物理的な損傷を加えることなく、2分以内に侵入を試みるというもの。

毎年実施されているテストで、今年は20台の自動車がテストの対象となった。もっとも成績が悪かったのは、わすが8秒で侵入されてしまったフィアット『パンダ・ダイナミック』であった。またBMW『525i SE』など4台は2分以内で侵入できなかったという。

テストの結果は、成績の良いほうから下記の通り。

●BMW『525i・SE』…2分間では侵入できず
●レクサス『RX300・SE-L』…2分間では侵入できず
●プジョー『407・SE』…2分間では侵入できず
●BMW『X3・SE』…2分間では侵入できず
●シュコダ『オクタビア・アンビエンテ』…1分57秒
●ボルボ『S40・SE』…1分48秒
●VW『トゥーラン・S』…1分40秒
●シトロエン『C2・VTR』…1分15秒
●BMW『116i』…1分9秒
●アウディ『A6クワトロSE』…1分4秒
●プジョー『307CC』…1分3秒
●ルノー『セニック・プリビレッジ』…53秒
●ミニ『クーパーSコンバーチブル』…52秒
●オペル/ボクソール『アストラ・デザイン』…46秒
●スバル『レガシィ・SE』…40秒
●マツダ『RX-8』…39秒
●スマート『フォーフォー・パルス』…31秒
●VW『ゴルフ・GT』…26秒
●キア『ピカント・SE』…11秒
●フィアット『パンダ・ダイナミック』…8秒

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る