【D視点】日産デザイン2005年のゆくえ…ムラーノから

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】日産デザイン2005年のゆくえ…ムラーノから
【D視点】日産デザイン2005年のゆくえ…ムラーノから 全 17 枚 拡大写真

★エイリアンが日本の自動車産業を圧倒するか

リバイバルプランを前倒しで達成したゴーン社長としては、唯一気がかりは国内販売計画の未達に違いない。9月2日に実施された創業の地、横浜での前例のない6車種同時披露会について「ゴーン社長の焦りのなせる技」などとやっかむ向きもいるが、これこそ勝負師ゴーン社長のやり方。

企業が将来の展望を示すのはファイナンスとして重要。またクルマのネームを一新するのも、「NISSANは、シフトする」のキャンペーンにそった、新しい日産の決意と受け取れる。欧米社会ではこのようなプレゼンテーションは歓迎される。

しかし日本では不慣れなためか、あるいはこれまでのユーザーを軽視したように感じられたためか、違和感があったことも確かだ。

日本人の前頭葉は白人より重い。これは日本が人との付き合いや思いやりを大切にする社会なので、大脳の前頭葉が白人より発達したのだそうだ。どちらが良いかは価値観の違いとしても、合理的な損得だけでは成り立ちにくいのが日本の社会。

白人社会では普通のことが、日本の特殊性により受け入れられ難いとしたら、それはゴーン社長の計算外なのか。あるいは、外来文化の消化が早い日本人の特質を熟知したうえでの、予定の行動ということか。これから、ゴーン社長の日産丸舵取りの真価が問われる。

今のところ日本の経営者はパワフルで型破りなゴーン社長のプレーを、エイリアンでも見るように恐る恐る傍観しているようだ。が、そのうち恐怖に縮み上がってしまうのか。あるいは、シガニーウィバーのようにエーリアンに立ち向かう経営者が現れるのか。

何れにしても、経営者の切磋琢磨はユーザーのベネフィットを増大させてくれる。楽しみながら注意深く見守りたい。

★アメリカンなクロスオーバーSUV『ムラーノ』
★日産デザインはルノーデザイン、その真実は
★エイリアンが日本の自動車産業を圧倒するか

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  5. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  6. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  7. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  8. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  9. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  10. テスラ モデル 3、新グレード「パフォーマンス」を追加…最高速度262km/h
ランキングをもっと見る