パトカーが追跡中のクルマ、電車と衝突し3人即死

自動車 社会 社会

10日、兵庫県尼崎市内の阪急電鉄神戸線の踏切に、飲酒運転の疑いがあるとしてパトカーの追跡を受けていた乗用車が突っ込み、梅田発三宮行き急行電車(8両編成)と衝突した。

この事故で11歳の男児を含む3人が即死している。

兵庫県警・尼崎北署によると、事故が起きたのは10日の午前0時10分ごろ。これより以前の同日午前0時ごろ、尼崎市南武庫之荘付近の市道をパトロールしていた同署のパトカーが、焼肉店の駐車場から発進した直後の乗用車を発見した。

挙動から飲酒運転の可能性も考えられることから、署員はマイクを使ってこのクルマに停止を命じたが、クルマはスピードを上げて逃走。パトカーはサイレンと赤色灯を使って追跡を開始したが、クルマは数分間に渡って高速度で逃げ続けた。

クルマはその後、尼崎市南武庫之荘5丁目付近にある阪急電鉄神戸線の踏切に差し掛かった。すでに警報機と遮断機が作動していたが、クルマはこれを無視して侵入。梅田発三宮行き急行電車(8両編成)と出会い頭に衝突した。

電車の運転士は急ブレーキを掛けたが、クルマを巻き込んだまま約200m走行。クルマは大破し、乗っていた37歳の男性と、30歳の女性、11歳の男児の合わせて3人は全身を強く打って即死した。電車の乗客約300人にケガは無かったが、神戸線は翌朝まで現場付近での運行がストップしている。

死亡した3人は車外に放出されており、男女どちらが運転していたのかは不明だが、2人とも無免許だったという。

警察では飲酒運転、もしくは無免許運転の発覚を恐れて逃走したものとみている。なお、今回の追跡については「死者が発生したのは痛恨の極みだが、追跡行為は正当なもので問題はないと考える」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る