【東京オートサロン05】エディックス With ELLE DECO

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン05】エディックス With ELLE DECO
【東京オートサロン05】エディックス With ELLE DECO 全 3 枚 拡大写真
バフがけのアルミボディを思わせるシルバーに塗装されたホンダ『エディックス』は、東京オートサロン(14−16日、幕張メッセ)ホンダブース第2の目玉だ。

「Edix Modulo CONCEPT with ELLE DECO」と名づけられたこの参考出品モデルは、インテリア情報誌『ELLE DECO』とのタイアップで製作された。エクステリア、インテリアの両方に、自動車デザインの既成概念にとらわれない自由な発想が盛り込まれている。

「メインターゲットは物質的に豊かな時代を生きてきた30代のユーザーです。内装は白色基調のモダンなリビングルームがテーマで、クリーンなイメージをアピールしました。TVやナビ情報を映す液晶ディスプレイも全席ぶんを用意。家族や友人同士、車内でコミュニケーションできるようにしました」と、ホンダ関係者は説明する。

エクステリアでは緑青色のLEDイルミネーションをボディの全周に配置。現状では加飾程度の意味合いしかないが、将来的には他車とのコミュニケーションや盗難防止のための警報ランプとして利用することを考えているという。

フロントグリル、フォグランプのベゼル、エキゾーストパイプフィニッシャーは六角形のハニカムデザインで統一している。ほか、ヘッドランプやリアコンビネーションランプもシルバーのボディカラーに合わせた調色とするなど、細部にまでこだわったデザインが特色だ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る