無車検・無保険でレンタカー業、摘発

自動車 社会 社会

北海道警は8日、無車検(無保険)のクルマを旅行客に貸し出していたとして、北海道千歳市内のレンタカー会社で役員を務める51歳の男と、法人としての同社を道路運送車両法と自動車損害賠償保障法の両違反容疑で逮捕・書類送検した。

所有するクルマの大半が無車検・無保険の状態だったという。

北海道警・交通指導課によると、道路運送車両法違反や自動車損害賠償保障法違反容疑で逮捕されたのは、千歳市内でレンタカー業を営む会社の専務と、法人としての同社。

この会社は保有する約100台のうち、50-60台あまりについて車検を通さず、自賠責保険にも無加入の状態で日常的に使用。東京や大阪などの旅行代理店から紹介された客に対し、こうしたクルマをレンタカーとして貸していた疑いが持たれている。

営業記録から算定した貸し出し回数は1年間に200回以上にも及んでいたとみられる。

昨年8月、客の1人が速度超過違反で警察の摘発を受けた際、乗っていたクルマが無車検だったことが発覚。その後の調べで大半のクルマが車検を通していないことがわかった。

走行距離が伸びやすいレンタカーの車検は1年毎となっており、1回(1台)あたり6−7万円程度の費用が必要となる。

この会社は他社よりも安い価格で客にクルマを貸し出しており、逮捕された専務は「経費を浮かせたかった。短時間で利用する客や、女性向けツアーを中心に貸し出していたため、発覚することはないと思った」などと供述。容疑を大筋で認めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る