川崎重工がオートポリスを買収

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

川崎重工は、大分県日田郡の上津江村が所有する国際格式公認サーキット場「オートポリスサーキット」を買収したと発表した。

同社は、高性能な二輪車を効率的に開発するための本格的開発用テストコースを所有することが、長年の課題だった。今回、オートポリスサーキットを買収することで、二輪車の研究開発を一層効率的に推進し、多様なニーズに迅速に応える開発体制をとる。

サーキット運営事業は、地域との共生を図りつつ、全日本GT選手権、全日本ロードレース選手権などのレースイベントや一般のドライバー/ライダーによるスポーツ走行を今後も継続して開催する予定。

また、カワサキコーヒーブレイクミーティングやK's Meetなどのユーザーイベントを積極的に開催、カワサキファンやモーターサイクルファンにとって魅力あるサーキットにしくとしている。

同社では、オートポリスサーキットから約2時間の距離にある同社のSPA直入と活動を連携させて、ユーザーの利便性の向上を図る方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る