【インプレ'05】松下宏 メルセデスベンツ『SLK』 豪快さと安堵感が同居するスポーツカー

試乗記 国産車
【インプレ'05】松下宏 メルセデスベンツ『SLK』 豪快さと安堵感が同居するスポーツカー
【インプレ'05】松下宏 メルセデスベンツ『SLK』 豪快さと安堵感が同居するスポーツカー 全 1 枚 拡大写真

『SLK』350に搭載される新開発のV6エンジンは4バルブのDOHCで、パワー&トルクも大幅な向上が図られていて、スポーツカーにふさわしいものになった。滑らかな吹き上がりに従って力強くパワーが盛り上がっていくフィールに好感が持てたほか、高回転域まで回したときのフィーリングも上々。相当に高い実力を持つエンジンである。

組み合わされる電子制御7速ATの“7Gトロニック”は、スムーズなギアのつながりによって気持ちよい加速フィールを味わわせてくれる。

SLK55AMGに搭載されるV8の5リッターエンジンは従来からの3バルブSOHCだが、大排気量を生かして圧倒的なパワー&トルクを発生する。文字通り豪快な加速フィールが味わえるクルマだ。

雨のサーキットでは豪快な加速を存分に味わうわけにはいかなかったが、コーナーではESPの制御が入ってクルマの安定性を確保してくれるので、極めてパワフルなクルマながら安心感のある走りが可能だった。

■5つ星評価
パッケージング:★★☆☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★☆☆☆☆

松下 宏| 自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る