【シボレー コルベット詳報】 サイズダウンして運動性能を大幅に向上

自動車 ニューモデル 新型車
【シボレー コルベット詳報】 サイズダウンして運動性能を大幅に向上
【シボレー コルベット詳報】 サイズダウンして運動性能を大幅に向上 全 4 枚 拡大写真

昨年11月から受注を開始し、2月11日より販売が開始された6代目『コルベット』が、遂に日本の公道に解き放たれた。

新型コルベットは2代目より伝統となったリトラクタブルヘッドライトを廃し、固定式のディスチャージヘッドランプを採用しながらも、コルベットらしいロングノーズ&ショートデッキで構成する独自のフォルムを踏襲することで、ひと目でコルベットとわかるエクステリアを作り上げている。

デザインは先代を踏襲しているが、ボディサイズは大幅にシェイプアップされ、先代に比べて全長は10cmも短縮し、全幅も1cm狭くなっている。

ゼネラルモーターズ コーポレーション パフォーマンスカー部門のパトリック ウォルシュ氏は「新型コルベットはヨーロッパへの輸出も視野に入れ、国際的な競争力を持たせるために、ボディを小型化しています。その結果、エンジンの出力だけではなく、運動性能も大幅に向上し、欧州のスポーツカーとも互角に戦える内容になっています」と語る。

事実、新型コルベットは全長を10cmも短くしたことで、ポルシェ『911』よりも短い4455mmまでコンパクトになっている。それでいながら、6リッターまで拡大したV8 OHVエンジンは404psまで最高出力を高め、ポルシェ911ターボやフェラーリ『360モデナ』に匹敵するスペックを手に入れている。

フットワークも先代から比べると飛躍的に洗練されており、もはや直線だけ速いという印象はなくなっている。欧州スポーツカーとは違うベクトルであることに変わりはないが、走行性能という面では徐々に欧州勢に近づいてきているようだ。(つづく)

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る