【これが今年の新社会人】クルマ買うぞ、トヨタ買うぞ

自動車 社会 社会
【これが今年の新社会人】クルマ買うぞ、トヨタ買うぞ
【これが今年の新社会人】クルマ買うぞ、トヨタ買うぞ 全 3 枚 拡大写真

トヨタブランドを求める新社会人は41%。この数値は新車市場におけるトヨタのシェアとほぼ同じである。クルマ買い取りの大手、ガリバーインターナショナルが運営するガリバー自動車流通研究所が、新社会人に対して意識調査を行なった。

この1年程度の間にクルマ購入の具体的な予定がある新社会人は3割。やはり「就職前後にクルマを買おう」と考えている若者は多い。

問い:入社後、自家用車を購入するとしたら、あなたはどのメーカーのクルマが欲しいですか(1つだけ回答)

1:トヨタ 41%
2:日産 19%
3:ホンダ 13%
4:マツダ 4%
5:スバル 3%

ここで、購入の予定がある3割に限定して欲しいメーカーをクロス集計してみると、トヨタが35%に減少するのに対し、ホンダが16%、マツダが7%とポイントを伸ばす。

なんとなく「買おうかなあ」と思っている新社会人は、市場シェア通りトヨタを指向する。いっぽう「よし買うぞ」と決めている新社会人は、風向きが若干異なるというわけだ。

調査対象は今年の春に新社会人として就職する人で、自動車に興味のある18−24歳。有効回答数は300人(調査協力:インフォプラント)。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  5. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る