【上海モーターショー05】長安 MPW はMPVの進化形?

自動車 ニューモデル モーターショー
【上海モーターショー05】長安 MPW はMPVの進化形?
【上海モーターショー05】長安 MPW はMPVの進化形? 全 2 枚 拡大写真

昨年の北京モーターショーでは、コンセプトカーとして発表された長安汽車のミニミニバン『CM8』は、現在ではすでに販売も開始されている。メーカーによればこのクルマはMPWなのだという。

CM8は「MPWという新しい概念」なのだそうで、MPWとは「マルチ・パーパス・ワゴン」の略称なのだという。そして車名の“CM”は「シティ・マルチパーパス」の頭文字を取ったものだとか。では“8”とは8人乗りを指すのかと思えばさにあらず、どうやら「8番目の商品企画」ということらしい。実際にはCM8は7人乗りのミニミニバンだ。

ずいぶんとデフォルメが効いているようなシルエットだが、実際の寸法も全長と全幅は3856mm、1568mmというコンパクトカーサイズなのに対し、全高は1898mmと特異なプロポーション。「イタリアの有名デザイナーによる、シティ・トレンドを持つデザイン」だとメーカーは説明している。

ホイールベースは2430mm。エンジンは1.3リットルと1.6リットルの直列4気筒で、トランスミッションは5MTのみ。

信頼できる筋からの情報によれば、CM8のシャシーは某日本製ミニミニバンのデッドコピーに近いもので、ボディのデザイン(スタイリングとエンジニアリングの双方)はイタリアのI・DE・A(イデア)が担当しているとか。言われてみれば、Cピラー後方から跳ね上がるウィンドウ下端線はたしかにI・DE・Aの特徴だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る