【三菱 CU-H9700】ミュージックフォルダには3000曲を収録可能

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【三菱 CU-H9700】ミュージックフォルダには3000曲を収録可能
【三菱 CU-H9700】ミュージックフォルダには3000曲を収録可能 全 4 枚 拡大写真

『CU-H9700』は30GB容量のハードディスク(HDD)を搭載している。

このうち地図に使用しているのは10GB程度。将来のバージョンアップに備えた領域として確保されているのが5GB程度で、残る15GBはリッピングした音楽データを収納する「ミュージックフォルダ」に割り当てられている。

三菱のHDDナビはここ3年でHDD容量を16GBから20GB、今年は30GBと増やしてきたが、地図データに使う容量がほとんど変化していないことに対し、ミュージックフォルダの容量は増化の一途をたどっている。

15GB容量を持つミュージックフォルダに収録可能な曲数は、1曲あたりを4分30秒と仮定し、これを128kbpsの固定ビットレートでリッピングした場合には約3000曲分にもなる。

説明員も「一昔前のiPodに匹敵する容量でもあり、足りなくなることはないと思います」と説明する。DVD/CDのコンパチドライブは4倍速でのリッピングにも対応しているが、これによってCDアルバムなら1枚あたり15分程度で収録することができる。

面白いのは、CDDBに読み仮名が入っているアーティストや楽曲については、ドラコンで選択したときに読み上げてくれるということ。CDDBに読み仮名が無い、あるいは間違っているという場合にはユーザーが任意で設定することも可能だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る