パトカーに追い越され腹が立った? 警官に暴行

自動車 社会 社会

12日、茨城県土浦市内の交番に泥酔した男2人が侵入し、接遇した警察官に対して暴行を加える事件が起きた。2人は公務執行妨害の現行犯で逮捕されているが、「パトカーに追い越されて腹が立った」などと動機を話しているという。

茨城県警・土浦署によると、事件が起きたのは12日の午前2時55分ごろ。土浦市神立中央3丁目付近にある同署・神立地区交番に2人の男が訪れ、接遇した警察官にに対して「俺のクルマを追い越していったパトカーの警察官をここに連れて来い」などと怒鳴った。

2人のうちの1人は泥酔状態で、交番に居合わせた警官が事情を聞くと、2人が「追い越された」と指摘する車両番号のパトカーは、土浦署には配備されていない番号のものだった。

接遇した警察官は「その番号のパトカーはいない」と説明したが、2人はこれに納得せずに大暴れ。警官を突き飛ばしたり、机などの備品を蹴飛ばすなどしたため、公務執行妨害の現行犯で逮捕している。

取り調べに対し、2人は「パトカーに強引に追い越しを掛けられた。危険を感じたので腹が立った」などと話している。警察では未明の時間帯にパトカーでパトロールしていた警官からも事情を聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る