パトカーから逃れようと川に飛び込み、溺死

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

8日、広島県広島市内で、運転中の携帯電話使用を発見され、パトカーの追跡を受けていた男がこれを逃れようとクルマを捨て、川に飛びこんで溺死する事件が起きた。男は別の窃盗容疑で手配されて逮捕状も出ていたという。

広島県警・広島中央署によると、事件が起きたのは8日の午前1時ごろ。広島市中区八丁堀付近をパトカーでパトロールしていた同署員が、クルマを運転しながら携帯電話を使用している男を発見した。赤色灯とサイレンを使用した状態で追跡、マイクで停止を呼びかけた。

クルマは約500m走ったところで指示に従って停止。携帯電話使用を署員が告げると、男は「すいません」と一旦は謝罪した。

その後、この署員は男に対して職務質問を実施したが、この段階で男が窃盗容疑で手配され、逮捕状の出ている人物と同一だということが確認された。

男は照会の内容を悟ったのか、そのままクルマを急発進させて逃走。署員もパトカーに乗りこんで再び追跡を開始した。

猛スピードで逃走するクルマは約10分後の午前1時10分ごろ、広島市中区白島北町付近の交差点に赤信号を無視して進入し、タクシーと出会い頭に衝突して自走できなくなった。

男はクルマを捨て、近くのフェンスを乗り越えて下を流れる本川に飛びこんだ。

男は約200m下流で発見されたが、すでに意識はなく、収容先の病院で死亡が確認された。死因は溺死とみられている。

警察では「追跡は正当であり、無理もなかったと考えている。男が川に飛びこむ行動は予見できなかった」としている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る