GM、E85仕様のシボレー タホ を寄贈

エコカー 燃費
GM、E85仕様のシボレー タホ を寄贈
GM、E85仕様のシボレー タホ を寄贈 全 1 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)は、E85仕様のシボレー『タホ』をアイオワ州天然資源省に寄贈したと発表した。同州が取り組んでいるエタノールやE85に対応する車両の利用を促進するキャンペーンの一環。

E85は、85%のエチルアルコールと15%のガソリンを混合した燃料で、温室効果ガスの削減に役立つ。

現地の小学校に報道機関を招いた贈呈式を開催し、GMからトーマス・ヴィルサック州知事にキーが手渡された。

寄贈されたシボレー・タホは、今後1年間、アイオワ州天然資源省でイベントなどのさまざまな用途で使用される。現在、アイオワ州には19カ所のE85用燃料供給スタンドと17カ所のエタノール工場が稼動している。

今回の発表は、GMとエタノール燃料の利用促進に取り組むアイオワ州エタノール燃料連合会が共同で展開するキャンペーンの一環。エタノール対応車や多種燃料対応型車両が、ユーザーの需要を満たす代替燃料自動車として活用できることの認知を広げるのが目的。

GMはこれまで、アメリカのE85対応車普及で主導的な役割を果たしており、現在100万台以上のE85対応の車両が走行している。GMは20年以上前に、ガソリンにエタノールを10%混合したE10の導入を開始し、現在、年間500万台のE10対応車を生産している。

GMは、アイオワ州のほか、アリゾナ、イリノイ、インディアナ、ワイオミングなどにも、E85対応車両を寄贈しており、今後もアラバマ、コロラド、ケンタッキー、ミシガンなどに寄贈する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る